O-Smile's blog

高槻市 O-Smileきただ矯正歯科のブログです

歯の神様

 

 

明けましておめでとうございます 🎍

今年も一年どうぞ宜しくお願い致します🐰

 

 

皆様初詣には行かれましたか?

実は大阪に歯の神様を祀っている神社があるのはご存知ですか?

 

 

歯の神社があるのは大阪梅田の「エスト」の近く

昔、淀川の氾濫で梅田一帯に水没の危機があった際に

このお社の御神体であった巨大な石が歯止めをしたことから

「歯止めの神様」として慕われるようになり

それがいつしか「歯痛止めの神様」に変化したものといわれているそうです📙

 

 

今でも本殿の前には「なで石」という小さな石(御神体の巨大な石のかけら)があり

この石を撫でて歯の痛いところをさすれば痛みが和らぐと信じられているとか・・・

 

 

歯神社の主祭神は歯神大神さまで親しみを込めて「歯神さん(はがみさん)」

と呼ばれているそうです🦷

皆様もお近くに行くことがあればぜひ一度立ち寄ってみてください⛩️

 

 

 

年末年始のお知らせ

 

こんにちは🎅🏻

 

 

今年はホワイトクリスマスになりそうなくらい寒いですが

イヴ&クリスマスが週末ということもあり

お出かけを計画されている方も多いのではないでしょうか☃️

 

 

お出かけの際にはお足元も悪くなっているかと思いますので

お気をつけ下さいませ❄️

 

 

さて当院の年内の診療も本日で最後となり

年明けは2023年1月6日(金)12:00~となります🐰

 

 

休診の間にご用の方は留守番電話もしくはLINEにてお知らせ下さい😄

診療が始まりましたら順次対応させて頂きますので

今しばらくお待ちくださいませ・・・

 

 

それでは皆様良いお年をお迎え下さい🎶

メリークリスマス&歯ッピーニューイヤー✨

 

 

11月 -November-

 

 

こんにちは🍠

紅葉が綺麗な時期がやってきましたね🍁

クリスマスの雰囲気も漂ってきてあっという間に年末年始を迎えそうです🐯🐰

 

 

さて、11月に入り少し経ちますが実は日本には11月の季節感を味わうことのできる別名がいくつかあるのはご存知でしょうか?

 

 

今回は代表して3つご紹介させて頂きます❗️

 

 

まずは《霜月-しもつき-》

霜月は文字通り霜が降る月の意味をもち

日本では旧暦の11月を霜月と呼んでおり現在では新暦の別名としても用いられています❄️

 

 

次に《神楽月-かぐらつき-》

11月は神楽が行われる月であることから神楽月とも言われており

神楽は神道における神事の一つで神に歌や舞いを奉納する行事のことです❄️

 

 

そして《雪待月-ゆきまちづき-》

旧暦の11月の異名の一つで雪待月は本格的な冬が来る前のまもなくくるであろう

雪を待つ月といわれています❄️

 

 

ほかにもまだ別名があるので興味のある方はぜひとも調べてみてください✍️

 

 

年末に向けてご予約が混み合ってきております⛄️

まだの方はお早めにご連絡をお願い致します📞

 

 



ペットも歯みがきが必要

 

こんにちは👻

今月末はハロウィンですね🎃

仮装をして出かける機会も多くなってきて街中でも見かけるようになった気がします👯‍♀️

歯に関する仮装もあるのでしょうか・・・?

見かけた方がいたら是非教えてください🦷

ペット用のかわいいものもたくさん出てきてるので

お散歩中に出会えるのが楽しみです🎶

 

 

ペットといえば犬や猫も私たちと同じく歯磨きをして

歯の健康を維持することが大事なことは知っていましたか?

 

 

みなさんが一度は耳にしたことがある歯周病👂

これは犬や猫もなってしまう疾患で歯と歯茎の間に細菌が入り歯茎が炎症を起こしてしまうもので

主な原因は歯に残った歯垢と歯石と言われています👾

 

 

そうならないためにもペット用の歯ブラシでケアできれば良いのですが

嫌がる子もいるかと思います🆖

そんな子には歯磨きガムやジャーキーはいかがでしょう?

他にも香り付きの歯磨きジェルや歯磨きシート、デンタルスプレーや液体歯磨きなど

いろんな種類があるようですので

ガーゼを使って磨いてあげるのもいいかもしれませんね💮

 

 

その子にあった方法を見つけてあげてください❗️

 

 

 

 

お誕生日おめでとうございます

 

 

こんにちは🎃

 

 

風が冷たくなって陽が落ちるのも早くなり

秋らしい日々の始まりにウキウキ🍁

そしてとっても秋らしい可愛い差し入れを頂きました🎁

どんぐりとリスに癒されました🐿

 

 

秋といえばいろんな秋がありますね・・・

読書の秋📙スポーツの秋🏋️‍♂️そして食欲の秋🍎🍇🍗🍔🍙🍦🍮

 


美味しいものが増える季節ですので

歯磨き&フロスもきっちりお忘れなくお願いいたします✨

 

そして先日りえこ先生がお誕生日を迎えられました🎉

おめでとうございます🎂

お忙しい日々を過ごされているかと思いますが

この1年も素敵な1年になりますように⭐️

 

 

 

お知らせ

 

 

こんにちは😊

 

 

なんとなく風を冷たく感じる日もあり

そろそろ夏の終わりが訪れるかと思いきや

いいお天気の日にはまだまだ夏を感じる暑さがあったりと

これから季節の変わり目となっていきますので

皆様体調の変化にはお気をつけください😷

 

 

また当院ではご来院の際に1ヶ月以内の体調の変化の有無を伺っております😄

体調の変化があった方は事前にご連絡頂ければ幸いです•••

ご協力のほどよろしくお願い致します🙏

 

 

さて皆様

お帰りの際に袋に入れてお渡ししておりました

ニュースレターがペーパーレスの観点から9月よりインスタグラムでの更新へと

移行させていただくこととなりました👐

 

 

つきましては診療スケジュールやお知らせ

日々の生活に役に立つちょっとしたトピックスなどは

インスタグラムからご確認いただきますようよろしくお願い致します❗️

また診療スケジュールはホームページからも確認していただけます❗️

 

 

どちらも診察カードの裏面のQRコードから読み込んでいただけますので

お困りの際にはお気軽にスタッフへお声かけくださいませ🌻

 

 

 

土用の丑の日

 

こんにちは😄

 

 

皆様先日の土用の丑の日には何か召し上がられましたか?

当院では毎年先生から素敵なお弁当をいただいています❗️

 

 

 

 

いつもありがとうございます🧡

 

 

同じようにうなぎを召し上がられた方が多いかと思いますが

実は土用の丑の日には「う」のつく食べ物を食べるのが縁起が良いとされており

他にもうどん🍜ウリ🫒梅干し🍯牛🐄馬🐴などたくさんあるのはご存じでしたか?

 

 

また土用の丑の日にうなぎを食べるようになったのも諸説はあるようですが

江戸時代に本草学、地質学者、発明など

あらゆる分野で才能を発揮した人物が推奨したという説があります。

 

 

本来うなぎの旬は秋🍁から冬☃️になるため夏🍦のうなぎは

人気があリませんでした。

そこでうなぎ屋さんが知恵者で有名な人物に相談したところ

「丑の日だから『う』のつくものを食べると縁起がいい」という

語呂合わせを発案したとか•••

 

 

うなぎには疲労回復に効くビタミンB1やカルシウム

タンパク質や女性にうれしいコラーゲンなどたくさんの栄養素を含んでいるため

夏バテ予防にもピッタリの食材💮

 

 

私たちもお店屋さんもみんなハッピーな習慣ですね😊